これこそ独裁政治!舛添都知事の本性
いつもランキングのポチ押し応援ありがとうございます。皆さんのひと手間がブログを綴る原動力になっています。m(_ _)m
舛添都知事の本性みたり!
って、今更ですけれど。
東京都知事選挙で舛添要一に投票した人が、今回の対応を見てどう感じているのか知りたいものです。
自民党支持者の多くが投票しましたよね?
韓国人学校に都有地貸与 都庁前でデモ、批判3千件超が殺到 舛添知事は「撤回しない」
(産経新聞 3月25日(金)19時33分配信 記事一部引用)
韓国人学校を増設するため、東京都が新宿区にある約6千平方メートルの都有地を韓国政府に貸し出す方針を固めたことに、批判が相次いでいる問題で、舛添要一知事は25日、報道陣の取材に対し「(見直す考えは)全然ありません」と計画を撤回しない考えを示した。
(中略)
舛添氏は「都民は1350万人いる。どんな政策をやっても批判がある。私の支持者が9割いて、1割反対でも135万人。それが政治の世界だ」と語った。
(後略)
・・・(転載ここまで)・・・
>私の支持者が9割いて、1割反対でも135万人。それが政治の世界だ
この一言が舛添知事のすべてを物語っています。
例えば、135万件の反対メールがあったところで、都民のわずか1割だから聞き耳は持たぬということです。
過半数以上の声がなければ、東京都民の内675万人以上の反対がなければ、
全て好きなようにやるということです。
(総務省のHPによれば、東京都の有権者数は9,867,813人です)
日本は間接民主主義を採用していますから、現実は多くの反対者がいたところで都議会議員の過半数があれば可決成立してしまいます。
それでも、3000件のメールがあるということの意味を考えるのが為政者の務めでしょうに。
おかしいなと思っても、実際に行動としてメールを出す人はごくわずかです。
たとえ匿名であってもです。
それを慮るという気持ちはこれっぽっちもない舛添知事の考え方は、北朝鮮のカリアゲとちっとも変りません。
都議会はこれを放置してよいのですか?
あなた方を当選させた都民に、問いかけることをしてみましたか?
これだけ大きな問題になっている韓国人学校の新設の検証をせずに、知らぬ顔で予算を通すつもりでしょうか?
都民の皆さん、ご自分の投票した議員に、問い合わせをしてみましょう。
「韓国人学校を建てることは、保育所より優先されますか?」
「新宿区の待機児童解消策を、なぜ握りつぶしたのですか?」
「都民のために仕事をする都知事が、外交優先で都政を行って良いと思っていますか?」
「都議会議員として、何も対応をしないまま議決するのですか?」
東京都議会議員名簿
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/link.html
ぽちおし、お願い致します。
↓
ホームページは暫く閉鎖致します。近いうちにリニューアルを考えておりますので・・・
ここから、おまけ記事
靖国散歩
昨日は靖国神社にお参りに行きました。
お参りを済ませ中門鳥居を出たところで、拝殿に一礼。
ふと見上げると、あまりにも神々しい空だったので、1枚パチリ。
境内の桜はまだ1分咲きくらいでしょうか…1本3分咲きくらいになっていましたが、これが標本木かどうかはわかりません。
第二鳥居を出て左の茶屋に、ハーモニカ吹きの万太郎さんの姿がありました。楽しそうにお話をされていたので、声をかけず通り過ぎました。お元気そうでよかった。
そして、参道にはお目当ての屋台が並んでいます。
あちこち冷やかしながらの楽しい時間。
大酔っぱらいの私たちを叱ってるような・・・
と、楽しい一日を過ごしました。
| 固定リンク
「地方政治・地方自治」カテゴリの記事
- 薄汚い!東京大空襲追悼の名を借りたオルグ。(2018.03.10)
- テロ対策早う!小池都知事、あなた都民に対する背信ですよ。(2018.01.28)
- 小池都知事、28万円で1か月生活できるんですけど?(2018.01.06)
- 都議選終われば…「私、新党作りのプロやからね。言うとくけど。」(2017.07.02)
- 自民候補者の足を引っ張る稲田はしゃべるな!!(2017.06.30)
「日本の政治問題」カテゴリの記事
- 与党なんだからさ、外交の邪魔をするな。野党マスコミに上げ足取られる不注意。(2018.04.25)
- ラストチャンス!今度こそ拉致被害者を連れ戻せ!(2018.04.23)
- 今度は防衛相行かせない!野党は何したいの?(2018.04.19)
- 麻生さんG20出席を、なぜかNHKが批判してる件(2018.04.19)
- G20に出席は認めないだと?野党は国益より政局。(2018.04.18)
コメント